署名活動を新浦安駅前で行いました

事例検討会を実施しました

銀座眼科集団訴訟(民事訴訟)が裁判上の和解で終了しました

総会・総会記念講演を開催しました

署名活動を赤坂見附駅10番出口で行いました

医療版事故調早期設立院内集会-医療安全の推進を考える会 シンポジウム-が衆議院第1議員会館で開催され,多数の団員が参加しました

医療安全の推進を考えるシンポジウム
1)日時:2012年6月19日(火)10時30分~11時30分
2)場所:衆議院第1議員会館 多目的ホール
3)シンポジスト
    民主党参議院議員            櫻井 充   氏
    自由民主党参議院議員          古川 俊治  氏
    公明党参議院議員            渡辺 孝男  氏
    みんなの党参議院議員          川田 龍平  氏
    社会民主党衆議院議員          阿部 知子  氏
    日本共産党参議院議員          田村 智子  氏(書面参加)
  コーディネーター
    国際医療福祉大学大学院教授       大熊 由紀子 氏
4)報告内容(各党の国会議員から報告:5分程度/党)
 ○医療版事故調査機関の法制化に向け、どのような取り組みを行ってこられたか。
 ○どのような医療版事故調査制度を法制化すべきと考えておられるか。
 ○医療版事故調査制度の法制化に向け、どのような取り組みを行う計画をお持ちか。
 *各党報告をベースにディスカッション
 *日本医師会 高杉敬久常任理事がご出席・ご挨拶

東京弁護士会研修「再現ドラマ-証拠保全の実務」で竹花元団員他が演者を務めました

署名活動を御徒町駅北口で行いました

若手団員勉強会・交流会を実施しました

歯科インプラントホットラインを実施しました