公正な医療事故調査制度の確立を求めて
チラシ配布・署名活動<第76弾>を
次の日時・場所で,行いました。
<第76弾>
1月23日(土)15:00~16:00
場所 東武大師線 大師駅 西新井大師近辺
月別: 2015年12月
東京三弁護士会医療関係事件検討協議会が開催されました
東京三弁護士会医療関係事件検討協議会が開催されました(団員が委員として参加)
医療事故全国一斉相談を行いました
第13回 医療事故全国一斉相談を,患者側で活動する弁護士が全国55箇所で電話受付窓口を設置し,相談を受け付けました。
東京では,当弁護団及び医療事故研究会が担当しました。
医療事故全国一斉相談
【実施日時】平成27年12月12日(土)午前10時~午後3時
【窓口設置場所・取材担当者】
医療問題弁護団
〒124-0025 東京都葛飾区西新小岩1-7-9 西新小岩ハイツ506
福地・野田法律事務所内 電話03-5698-8544 FAX03-5698-7512
弁護士 福地 直樹
医療事故研究会
〒160-0017 東京都新宿区左門町13番地1 四谷弁護士ビル408号室
羽賀千栄子法律事務所内 電話03-3225-7478 FAX03-3225-7479
弁護士 羽賀 千栄子
基礎研修「訴訟編」を開催しました
細川大輔団員を講師として,
基礎研修「訴訟編」を開催しました。
第37回医療問題研究会・弁護団全国交流集会で報告を行いました
大阪で開催された第37回医療問題研究会・弁護団全国交流集会で
研究班による研究発表「治験・臨床研究における被験者保護についての研究」
を行いました
「医療界と法曹界の相互理解のためのシンポジウム」が開催され,多数の団員が参加しました
2015年10月16日(金),東京地方裁判所大会議室にて「医療界と法曹界の相互理解のためのシンポジウム」が開催され,多数の団員が参加しました